Maria Seiren Head Dress World
Maria Seirenといえば奇抜なヘッドドレスで注目されています。
毎回違うヘッドドレスで登場しています。

2019年3月

白X黒がテーマで、毒がありそうな雰囲気もプラス。


2019年2月

初の試みで、現場で華道のように花を挿し完成。


2019年1月

お正月なので、ゴールド使いの羽衣。



2018年12月

『自由の女神』のような強さを感じるものをイメージして。


2018年12月

メタリックな水引で、和で宇宙的に。


2018年12月

劇団コンサートにて。
ガラスのような光輪を、イメージして。


2018年12月

劇団コンサートにて。
シンプルで緊張感のあるものを、表現したくて。


2018年12月

劇団コンサートにて。
仏像展に影響を受けて。


2018年12月

イイノホールコンサート。
ラストは、羽衣で華やかに。


2018年10月

知恵の輪からヒントを得て。


2018年9月

外国人のお客様が多いので、光輪を日本的に。


2018年9月

宇宙、女神、無機質を、イメージ。


2018年9月

シルバーの光輪が好評だったので、ゴールドバージョンも。


2018年7月

帯広コンサートにて。
ワイヤーと生地で、遊んでみました。


2018年7月

生地をヘアに見えるように加工。


2018年7月

撮影 レスリーキー氏
海なので、風に似合う羽衣で。


2018年7月

リボンをメタリックに、かつオリエンタルに。


2018年7月

ラジオ番組収録にて。
メタリックに水引をプラス。


2018年6月

宇宙をイメージして。


2018年6月

イイノホールコンサートにて。
ライオンキングをイメージして。


2018年5月

東京レインボープライドにて。
アルファロメオのロゴマークを、モチーフに。


2018年5月

シルバーメタリックなんだけれど、和の要素もプラス。


2018年5月

金色の羽衣をイメージして、現場で自由に思いつくままに。


2018年5月

黒のみだと物足りず、『金』をプラスして豪華に。


2018年3月

お能の対談撮影にて。
いつもよりシンプルで日本的に。


2018年3月

キノコにまつわるイベントだったので、金のエノキが乗ってます。


2018年2月

テレビ出演にて。
ワイヤー使いに、初トライ。


2018年1月

楽天のパーティーにて。
R』のリクエストに応えて。


2018年1月

新年のイベントにて。
金で華やかにお正月らしく。



2017年12月

クリスマスコンサート
『クリスマスリース風』とのリクエストにて。


2017年12月

日本TV『今夜くらべてみました』出演。
コシノジュンコ先生の衣装のイメージで、個性的に。


2017年12月

パーティのゲストとして。
予定していたものを急遽変更して、その場で思いつくままに。


2017年12月

好きなモチーフの羽衣風を、黒x金で。


2017年11月

威嚇するような強さをイメージして。


2017年10月

津田塾大学にて、歌と講義。
オリエンタル風で、少しシックに。


2017年10月

人を食べてしまうという人魚の女王役。
威厳 、冷たさをイメージ。


2017年10月

お能的な舞台だったので、和を意識して


2017年9月

宮城のコンサートにて。
初の素材で、オブジェ風を初挑戦。


2017年9月

宮城でのコンサート。
水引を使って、オリエンタルに。


2017年6月

デヴィ夫人のパーティでのゲスト出演。
羽衣使いの初期のもの。


2017年6月

デヴィ夫人のパーティーにて、ゲスト出演。
その場で思いつくままに、自由に。


2017年5月

好きな素材の水引で。
摩訶不思議なものを作りたくて


2017年3月

外国人のゲストが多かったので、日本的な雰囲気を意識してみました。


2017年2月

オペラ『哀しみのシレーナ』女王役。
怒りや葛藤、闇を持った海の女王だったので、黒で表現してみました。